こんにちは、銀座1丁目の美容室、sarah hairの杉村です。
昨日も、毎週通っている資生堂のメイク学校(SABFA)に行ってきました。
今回は全4回ある『パーソナルメーキャップ』の最後の授業でした。
(パーソナルメーキャップの詳しい内容は、また毎月発行させて頂いている
sarah hair通信で説明させて頂きます。)
モデルさんを、『エレガント』というテーマで仕上げます!

(モデルは今回もあきよさん)
学校が終わった後は、先週僕に『コム・デ・ギャルソン』のシャツを
店員さんより勧めてきて結果買った、
『洋服バカ』のクラスメイト2人が、
『ドーバーストリートマーケット銀座』と
『ピエールマルコリーニ』に行きたいと言っているので、一緒させて頂きました。
銀座の土地勘はかなりあるので、2人が行きたい場所にすぐ対応することができます。
先週は予想外にシャツを買ってしまったので、今回こそは僕は付き合うだけ、
絶対に買うつもりはありません。
そう心に決めて、いざ、入店します。
自動ドア『ガァーーー』
僕『!!!!?』

さすがです!!お店に入って数秒でお気に入りをみつけてはあてがわれています。
そして何と!!入店してから数分で、購入を決めておられます。
早速2人のポテンシャルの高さに圧倒されます。
2人の洋服熱はとどまることを知りません。。
そして、、
きっと洋服は体温で調整しきれない環境に、人間が適応して『生きる為』に必然的に生まれて、
そしてそれが『ファッション』という『生きる為』ということ以上の意味を持ったのは、
一体なぜだろう?と少しだけ哲学的なことを考え始めるくらい、
お店の中を隅から隅まで見回った頃、
また来ました、、
『けいた君これ絶対いいよ!!!』
僕『………。』

また1ついい思い出ができました 笑
sarah hair 杉村 圭太

Keita Sugimura Owner of sarah hair salon GINZA
国内外、数々の美容コンテストに優勝、入賞した後、
2009年渡英。Londonの人気サロンTop Stylistを経て、
2014年銀座に『sarah hair』をOpen。
得意技術として、一気にバッサリとロングからショート、ボブに切るスタイルチェンジから、
くせ毛、ミディアム、ロングの柔らかい質感調整、顔周りの繊細なデザインまで、
様々な髪質に対応してきた経験から、パーソナルに合わせたご要望に限りなくお答えいたします。
また、痛まない弱酸性美容『ベルジュバンス』をはじめとした、種類豊富な薬剤を取り扱い、
その『ベルジュバンス』で唯一『デジタルパーマ』の施術もできる等の、
他店では取り扱っていない、様々なお客様個人のライフスタイルにあわせた施術をさせて頂くことも可能です。
※また、LINEによる「髪や美容(やその他なんでも)」
コチラからどうぞ↓↓
LINE ID:meita33
2016-06-22 20:03