こんばんは、sarah hairの杉村です。
昨日は、資生堂SABFA(メイクの学校)3日目でした。
昨日のメインは、アイライン、アイシャドー、マスカラなどのアイメイクと、チークの入れ方などを。
午前中にノートをとりながら先生の展示を見て、午後に実習をします。
メイクを本格的に勉強するのが約10年ぶりの僕は、
とにかく先生の言うことをメモしてついていくのに必死なので、
お昼休みも返上で、汚い字で書きなぐったノートを、
まぁまぁ汚い字で清書しながら頭に叩き込みます。
他の生徒達はみんな輪になってお昼ご飯を食べているので、
端っこで1人ノートをキレイじゃない字で清書してる僕は、
まるで1人だけ誰とも話せない、内気なおじさんのようです。。
ただ、不覚にも、トイレに立った際、
同じ神奈川県『藤沢市』出身の本間さんと『どこ中?』トークで盛り上がってしまい、
時間をロスしてしまったので、
ノートはまだ後半がとても汚い字のままです。。
そんなこんなで、実習は相モデル(お互いにやり合う)でメイクをし合い、

クラスメイトに散々『歌舞伎町』といじられて授業を終えました。
授業が終わった後は、クラスメイトと渋谷ヒカリエで開催されている、
『ユリカナ展Ⅱ』へ。

資生堂の方で、長年マジョリカマジョルカなどを担当されている方の展示会だそうです。

(クラスメイト達。)
その後は、早くも恒例の宿題会。
写真は僕がビール3杯目で、それからほろ酔いで宿題のアイメイクの絵を描き始めます。

前回の宿題の絵を先生に褒められたので、完全に調子に乗っています。。
杉村
Keita Sugimura Owner of sarah hair salon GINZA
国内外、数々の美容コンテストに優勝、入賞した後、
2009年渡英。Londonの人気サロンTop Stylistを経て、
2014年銀座に『sarah hair』をOpen。
※また、LINEによる「髪や美容(やその他なんでも)」
コチラからどうぞ↓↓
LINE ID:meita33
2016-04-27 19:56