こんにちは!
sarah hairの杉村です。
昨日は『SABFA』(資生堂のメイクの学校)2日目でした。
そして、僕が最初に働いてた美容室の元オーナー、即ち『師匠』が、『黄綬褒章』(凄すぎて僕にはよくわかりません)なるものを受賞され、
その『祝賀会』がみなとみらいのホテルの大会場で行われた日でもあります。
昨年から、僕はその祝賀会に参加する意思を表明していたので、
学校を午後一番で早退し、行く気満々にしていました。
が、しかし!!
学校の担任の先生はそれを許してはくれませんでした。。
今回の授業では、『ベースメイク』そして『眉』と、
ここを休んだら全然意味ないわよ!!
と、憤慨される先生が120%正しいのは重々承知でしたが、
どうしても、僕にも義理を果たしたい、という思いがありました。
そこで僕は、その学校の先生の作品を、デッサンに描きおこし、

学校の宿題と共に提出するという『ヨイショっ!』を見事にかまし、
3時間だけ抜け出し、学科も実技も宿題もしっかりこなすということで、
祝賀会に参加することができました。
(”師匠”鳥海先生と僕。)
(元先輩で、1番カットなど見てくれた元清水さん。)
先生にもちゃんと挨拶できたので、よかったです。
そして学校に戻り、学校が終わった後、
クラスメイトと、まるで”学生”のように一緒にスタバで宿題をしました!!笑笑

(みんなで宿題してる様子。)

(『とにかく汚いノート』を清書して)

(宿題の眉の形状をデッサン)
昨日は、学校に祝賀会と、すごい充実して楽しかったです!
ただ、鳥海先生に用意して行ったご祝儀が、会場ではちょっと渡すような流れではなかったので、
今度鳥海先生の為のプレゼントを用意して、カットしてもらいに行って来ようと思います!
杉村

Keita Sugimura Owner of sarah hair salon GINZA
国内外、数々の美容コンテストに優勝、入賞した後、
2009年渡英。Londonの人気サロンTop Stylistを経て、
2014年銀座に『sarah hair』をOpen。
※また、LINEによる「髪や美容(やその他なんでも)」
コチラからどうぞ↓↓
LINE ID:meita33
2016-04-20 19:38